テスト前・・らしい)ぇ
2003年2月2日 今日は健康な時間に起きて・・・すいません^^早速繋げましたw
昨日の夜から1:1もらったりでお気に入りに入れた人はチェックしてくれてるみたいです。あとHNでも名前出しちゃったのは軽率でしたね、気をつけます〜)修正&反省ヽ(。。
日曜なせいか中位にも割と人がいて横戦を5:5規模でデンパチやってたのに参入、戦ってて思ったのは言葉の使い方で問題になっているあの人は結構上手いんだなぁと思ったり。(帰還してるくらいだから不思議ではないけど)
進入禁止のところから入ったり色々あったけど考えるところがありました。Gameから学べるとこがあるなら、そりゃなんなんだろ?まったくないとは思わないけど・・・w
更新の前後でユニットの買い替えをしたせいか全然XP稼げないや、最近は吾妻クンばっかりやってて蒼祇クン暇してます。XP云々はどうでもいいんだけど戦場で役に立たないっていうのは苦痛です、kill数で稼げなくたって何らかの影響を与えたいですね〜。思い起こせば吾妻クンが生まれたのも蒼祇クンが中位行って間もなくです、小学校から中学校に行って小学校が恋しくなる感じですかね?
さて、その吾妻クンですがセタに降りたらE4にみんな集まってるのに、うちのレジ員がカットしてたんで思わず注意したら・・実は自由戦でしかも相手から仕掛けてきたとのこと。もぅー恥ずかしかったw
ということで一緒になってカットカットカットォー・・・実はバイクもエクソも売っちゃってペリでカットしてたw
そんなこんなで遭遇みたいになってカパから指定の申し込み、セタ人無反応だったので私が外交やっちゃいました。(ちゃんとやったのは日替わりレジ以来1回しかやってないから4,5回目なのかな?)
セタの人は私が外交になったらどうなるか思い知ったと思われ!どういう外交をしたかというと、まずE4隣のF4を4回、F3を2回、F2を2回・・・F4なんて彗星じゃなきゃ使わないわなw
やってみて思ったのは、アティの重要さかな?半分近く負けたけど、その敗因の多くがカパの攻撃の仕方によるものと思う。ROC転送によるPLと桃転送のデクに加えバイクの進入。AIRが凄く多かった。勝っても負けても制空権とられてたからなぁ。
さすがに後のほうはセタのデク軍団がペシペシとエクソを落としてくれたお陰でアティが前進できたし、アティは前線維持に欠かせない。一方的に攻撃するから懐に来なければ数は減らない&範囲攻撃でまとめて狩れる。
カパは爆撃とかROC転送があったけど、その時のセタには持ってる人は少なかった。レジチャでも「セタはデクが増えてジャナクが減った」という話もしてたし。爆ジャナいいよぉ〜片道切符だけど(ォィ
地形が違うとPOCの場所が分からなかったり、新鮮味があって面白かったなぁ。地形が入り組んでるところはアティが強くて平地だとバイクが強いのもよく分かった。
そういえば今日のSSレジはほとんどが2ndだった。やっぱ慣れてる人のほうが会話が弾むのかログが流れる流れるw夜のSSレジは静か、何とかしなきゃ!
新たにlinkしてくれた姫萩さん・しおんさん・waismanさん・becoolさんをお気に入りに加えました。よろしく〜
昨日の夜から1:1もらったりでお気に入りに入れた人はチェックしてくれてるみたいです。あとHNでも名前出しちゃったのは軽率でしたね、気をつけます〜)修正&反省ヽ(。。
日曜なせいか中位にも割と人がいて横戦を5:5規模でデンパチやってたのに参入、戦ってて思ったのは言葉の使い方で問題になっているあの人は結構上手いんだなぁと思ったり。(帰還してるくらいだから不思議ではないけど)
進入禁止のところから入ったり色々あったけど考えるところがありました。Gameから学べるとこがあるなら、そりゃなんなんだろ?まったくないとは思わないけど・・・w
更新の前後でユニットの買い替えをしたせいか全然XP稼げないや、最近は吾妻クンばっかりやってて蒼祇クン暇してます。XP云々はどうでもいいんだけど戦場で役に立たないっていうのは苦痛です、kill数で稼げなくたって何らかの影響を与えたいですね〜。思い起こせば吾妻クンが生まれたのも蒼祇クンが中位行って間もなくです、小学校から中学校に行って小学校が恋しくなる感じですかね?
さて、その吾妻クンですがセタに降りたらE4にみんな集まってるのに、うちのレジ員がカットしてたんで思わず注意したら・・実は自由戦でしかも相手から仕掛けてきたとのこと。もぅー恥ずかしかったw
ということで一緒になってカットカットカットォー・・・実はバイクもエクソも売っちゃってペリでカットしてたw
そんなこんなで遭遇みたいになってカパから指定の申し込み、セタ人無反応だったので私が外交やっちゃいました。(ちゃんとやったのは日替わりレジ以来1回しかやってないから4,5回目なのかな?)
セタの人は私が外交になったらどうなるか思い知ったと思われ!どういう外交をしたかというと、まずE4隣のF4を4回、F3を2回、F2を2回・・・F4なんて彗星じゃなきゃ使わないわなw
やってみて思ったのは、アティの重要さかな?半分近く負けたけど、その敗因の多くがカパの攻撃の仕方によるものと思う。ROC転送によるPLと桃転送のデクに加えバイクの進入。AIRが凄く多かった。勝っても負けても制空権とられてたからなぁ。
さすがに後のほうはセタのデク軍団がペシペシとエクソを落としてくれたお陰でアティが前進できたし、アティは前線維持に欠かせない。一方的に攻撃するから懐に来なければ数は減らない&範囲攻撃でまとめて狩れる。
カパは爆撃とかROC転送があったけど、その時のセタには持ってる人は少なかった。レジチャでも「セタはデクが増えてジャナクが減った」という話もしてたし。爆ジャナいいよぉ〜片道切符だけど(ォィ
地形が違うとPOCの場所が分からなかったり、新鮮味があって面白かったなぁ。地形が入り組んでるところはアティが強くて平地だとバイクが強いのもよく分かった。
そういえば今日のSSレジはほとんどが2ndだった。やっぱ慣れてる人のほうが会話が弾むのかログが流れる流れるw夜のSSレジは静か、何とかしなきゃ!
新たにlinkしてくれた姫萩さん・しおんさん・waismanさん・becoolさんをお気に入りに加えました。よろしく〜
コメント