in下宿

2003年9月7日
-合宿-
早かったぁ、あと一週間くらいできそうな感じ(’-’*

明日から集中講義。1日休ませて〜

-TC-
最近、思うこと↓

http://www63.tok2.com/home2/araiguma626/igi/igi.swf?InputStr=%82%60%82q%82a%82%C5%82j%82h%82k%82k%82%B5%82%BD%82%E8%82o%82n%82b%82%F0%93%A5%82%F1%82%BE%82%E8%81I%0D%0A%82%DD%81%60%82%F1%82%C8%8BA%8A%D2%8E%D2%82%B6%82%E1%82%C8%82%A2%82%A9%81I%0D%0A%8F%AD%82%B5%82%CD%8C%A9%8FK%82%C1%82%BD%82%E7%82%C7%82%A4%82%C5%82%B7%81I

まぁ、自分にも言えることなんだろうけどね

@吾妻
な〜んか知らない人が沢山いた。
LV1のユニットだしたりROC1機だけだして即REとか
わりと度胸のある行動してたので釘打っといた。
やってらんね〜中位で起こる問題じゃないヨ

タンタルはいい加減に視界を気にしたほうがいい。
確かに吾妻だってレダは1機しか持ってないが、1機すら持ってない人はどれくらいいる?
持ってたって出さなきゃ持ってないに等しい。出したってスキャンしなきゃ・・・略

制空も問題
ま、PTでROC落とされておいてトコトコ歩きにいくMTとかいるんだから仕方ないか。
GAはROCつけてるんかな?
やる気あるなら1機残し喰らうくらいな目に遭うはずだが・・・

などと不満多き戦闘だつた

---幻影近衛隊の方針---
いったい何人がみたかしらんが、方針を打ち出してみた。(合宿前)
でも全然実践してないようなので早速諦めモードに突入。せめて会話しようよ
↓こんなこと書いた

たこさに変わり臨時レジチョになりました。
つきましては私がさっさとレジチョ辞める前にやりたいことやっておきたく〜略

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜レジ発展運動〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1、戦闘中におけるレジチャット
 もっと多くて良いです。むしろ3,4倍くらいにしましょ
 レジチャが最もいらないのは戦場の中にいるときです。
 被邪魔でもなけりゃPL情報なんてほぼ無意味だしね
 逆にレジチャが多ければ修理後も即有効なユニットをだせることに?がります
 それに、レジチャで報告するってことは各自が戦況の把握をしようとする姿勢でもあると思います。
 
2、修理回転
 中位にきて毎回20分居座るなんて方はいないと思いますが、ついでに・・・でもないんですが修理の推奨をw
 最低1回は基本。3回やったらGJかな?AIR不足が最近目立つし(’’

3、非戦闘時に世間話
 幻影のくせに最近エロくない・・・(ゴホッゴホッ
 まぁ、あれです。チャットログを流した方が色々楽しいだろうし(’-’*

4、反省会
 戦闘後、3の前は反省会しましょ。毎回同じ答えで飽きるかも知れないけど、意識するっていうのは大事
 特に下位から来た新人さんとかは個別に教えているなら別ですが、「教えてください」とは良い難いものだと思うので
 自然に理解できる態勢を整えましょう。

5、互いに指摘
 ここまでは流石に私も出来るか疑問ですが、レジメン同士で腑に落ちない動きを見つけたらレジで解決したいです。
 外部から言われたって反発が先行しちゃいますからねぇ
 周りを見る勉強も兼ねて ってことで

6、掲示板の活用
 まず、この掲示板の存在を忘れてる人に「渇(゜д゜!」
 私一人で広めるのもダルイのでみんなでヨロシク(’-’*
 とりあえず、このスレッドを見てもらわないとネ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終り〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

補足:私一人しかやらないようならとっとと諦めるんでみんなでやろう(’-’*
@蒼祇
も〜中途半端なので封印。そもそも吾妻がACTするころにACTできないんだから人のいる時間にできるはずがない。
吾妻がレジチョ解任になったら2重課金で復活させる予定

@沙夜
中上位が共に戦争がないときが多いので復活。
無課金キャラはいい加減厭きた

しかし、ユニットがヘボイ

ジャイ・デク・ボム

AIRがない上鈍足が揃ってる。しかも数が合わないときたもんだ
とりあえずLVあげて売りたいのが本音
中位行きはまだまだ先だなぁ

@セタ掲示板
論議板に新スレが!
でもルールじゃなさそう。
もっと多目的に&活発になるといいね

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索