-夜更かし-
ただいま4:00

何故!?
TCを10:30くらいに落ちて健全な時間に寝るはずだったのに〜

GTA3も早めに切り上げて12:30


急にスプリガンを読みたくなっったりなんたりで4:00

まぁ、いまから寝ようかな〜寝れるかな〜

TC辞めたら成績表の不可と放棄がなくなるかと思案。恐らく可能
TCやってるの自己責任ですがね、大学の勉強だって自己責任と言いたい所ですが私のお金で通っているわけでもないので〜。

辞める時期くらい決めておこうかなと思ったわけです、はい

部活が忙しくなって暇になるのは12月
3月までが無難かなぁ〜今と言えないあたり意志薄弱だね、私

(。。Zzz

-誰かの日記-
当選おめでとう、実はいつ当選したのか知らないけど掲示板に書いてあったんだからそうなんだろう。

もし幻影騎士団が復活したらセタは少し変わるのではないかと予想。
身内のことだから偏見も入るだろうけど、騎士団が復活するってことは上位経験者が最低3、最大6人程度増える

勿論、高いACTを望めるものではないが強いレジを作る前提で集まった人であればバラバラながら確実にACTして人材育成に取り組むと思われる。

飽きるまでだけどね

・・・多分、出来ないね。妄想おわり(´ー`

セタの綻びは前ルール改正議論で私が「外交足りない」と言っていた頃から既にあった。

セタOLを2回やったSS→幻影近衛→上位無所属の彼がOLをやった時にOLによる講習会の習慣はなくなった

挙句にSSに大量の新人を勧誘し十分な指導もせず吾妻の故郷であるSSを下手レジにした。その影響は幾人の努力によっても未だ拭われない

一番大きいレジが下手だったらねぇ、そら全体に影響するわな。

さて、そろそろ良い事書こう

-幻影近衛隊-
いま、瀬戸際
始めは色々と問題視していたレジメンもいたが、時間と各々の努力により個人レベルでは向上の兆しがみえる

が、レジ長である私はあまり個々人に物事を教えるのは向いてない。的確に指摘できる唯一のレジメンは次の彗星で上位に行くといっている

中位がつらいし居残ることが彼の彼の嫌悪している「ウマウマする帰還者」に該当するのも分かるから引き止めず送り出したいところだが、実際問題そうなると不完全に終わる。間違いない

目標としては個々人のレベルがもう少し上がり、ユニLVも上がって全体が見えるようになった時にできるレジ単位での強化

言うまでもなく情報交換

それができれば自然に連携できる場面が増え、TKも速やかに遂行されると思われる。


・・・無理だね。
レジメンは掲示板見てない人がほとんどであるし、タンタルは稼動人口が少ない

何よりレジ長のやる気がそこを尽きてる、やる気はないが諦めてもない程度。

彼が上位行ったらもう保たないね、その時は吾妻も上位いくか蒼祇が復活するか。よその国行きか・・・

TCだって遊びだからね、必要以上に要求する気もなければ応える用意が万全なわけでもなし
私は過程を楽しんでます。結果は然程気にしてません。

よって、僅かながら成果のでてきている近衛隊をみて嬉しいですね〜♪
「人は足ることこそ知れ」ですね。
私はもう少し欲望を持ったほうがいいと常々思うけど・・・

-OFF会-
してみたいと&参加したいと思ったことは多々ありますが、如何せん「顔の見えない友達」という障壁がありますね

会っても平気だろうなぁ と思う人はいますが・・・
会いたいけど怖い という人がその数を上回りますねぇ
まぁ、平気なんだろうけど。

-寝ろよ-
ここまで40分かけて書きました。いい加減寝ます。暇を味わえるのが学生のうちってことを本能が悟っているのか、単なる堕落なのか

読んでくれた方、毎度ありがとう
頑張りま〜す

あ、もう5時だ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
@吾妻夷
ゴグ彗星につき〜E4戦・・・面倒、乙

@沙夜
21:30~23:00いました
この時間に下位にいるなんて久しぶりです
手加減しないでやったのでかなりえげつなかった

EQでアテ2.3部隊を含むセタ軍を破壊すること2回
開幕でアティを使いPLすること3回
開幕じゃないけどPL1回

・・・手加減しないでやったのは、セタの後方待機があんまりにも多かったのにむかついた為

因みに私のPLアティを倒したのはバイクと前セタPLの爆ジャナ

なるほど、はっきり言って弱い
ROC飛ばしてて一番怖いのはエクソじゃなかった。だっていないもん
怖かったのは機雷、ペリだね

・・・futk偽って方いたけど、中身は(?_?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索