・中国人が靖国神社に行きました
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20060704/105680/?P=2

一般の人がみると納得する文章なんでしょうが、神道系の大学に行ってた私には突込みどころが満載でした。
つくづく靖国は無理解によって苦しめられているのだと感じた

前提条件があまりにも違うし、そもそもこの記事は遊就館のことばかりで靖国神社のことは書いていない
記事では遊就館を宗教施設としているが、れっきとした博物館でどこにも参拝する場などないetc

宮司の講和だって相手に合わせて語ってるに決まってるのになぁ

そもそも靖国神社は神社を統括する神祇省の管轄ではなく陸軍省の管轄であった例外的な神社で戊辰戦争以後の軍人が祀られている
軍の管轄であったからかどうかはわからないけれど敵は祀らない
(戊辰戦争で幕府側の武士はいないし、朝敵となった西郷隆盛もいない。
太平洋戦争時に日本人だった朝鮮人は祀っているetc)

昼休み終わったので以下略

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索